忍者ブログ
かなりの長期に渡ってプレイすることを停止していた おっさんギタリストが、プレイヤーとして再生する 日々を綴る…。 って、まぁそんなたいそうなもんじゃありませんが。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Tom Anderson。手元に来てから結構時間がたっているのですが、ちょっとしたリペアに出してたりしてたもので、まともにスタジオで音出しするのは本日が初めて。


プレイヤビリティに関しては今さら書くまでもなく、Tom Andersonの極めてプレイしやすいもの。以前書いたとおり、ブリッジピックアップはSA2からHC3に載せかえています。やはりポイントはHC3のサウンドはどうかというところ。

とりあえず結論から書くと、すごく良いピックアップですねコレ。
Tomの中ではハイパワーなカテゴリーに分類されてますが、一般的にイメージされるハイパワーピックアップとはまったく異なっていて実際のパワーはほどほどです。
とにかく音の分離が良い。ドライブしたサウンドでもコード感がばっちり。そして、ハイポジションの音ぬけが極めて良好。バンドの音に埋もれません。

自分が所持したギターのなかで、工作&サウンドの両面でトータルバランスがここまで高いギターは初めてです。Tom Andersonの底力を痛感。
しばらくはこっちをメインで使ってみようと思っています。




にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村



PR



練習不足やらなにやらでけっこう不安の残る今回のライブ。
とりあえず無事に終了。
毎度のことながら、もちろんいろんな課題は残ります。

今日の現場のアンプはVOX。型番は不明ですがチューブのACシリーズでした。
バルブトロニクスのVOXは所有してましたが、昔ながらのACシリーズをまともに使うのは初めて。

ACシリーズのパネルって、初めて見る人にとってはチンプンカンプンですな〜。会場が暗めなこともあって、インプットすらどれかわからない始末。(汗)けっこう焦りましたw

しかしサウンドはベリーグッド!クリーンとかクランチなイメージの強いVOXのACですが、ペダルでガッツリ歪ませてもたいへん気持ちの良いサウンドでした。やっぱりチューブアンプだとなんとかなるもんです。

ちなみにATOMIC OVERDRIVEは良い仕事してくれてます。シングルコイルのニュアンスを適度に残しながら良い感じにドライブ。VOXがあっという間にMarshallに早変わりって感じですか。w

唯一の問題点はOne Control Distroから電源を取るとハムノイズが酷いこと。1つのパワーサプライからたくさんのペダルに供給する場合にありがちな話ではありますが、かといってもう電源を増やしたくないんですよね〜。
なので本日は電池駆動。ここ最近のスタジオを4時間+ライブに40分程度を同じ電池でこなしましたが、このくらいの使用時間ならまったく問題なくもつようです。電源の問題はこれから解決策を模索しようと思ってます。




にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村



明日は今年初のライブ。色々と最終のチェック中です。



バンドの活動ですが、それなりの期間が経過すると、なにかと色々な問題が出てくるものです。うちは今がちょうどその時期でしょうか。
モチベーションを維持するのってやはりたいへんです。
まああまり深く考えず、時には音楽のことを頭から消してしまう時間も必要かもなぁ…などと思っています。

ところで、かねてからの懸案であったステレオアウトによるセッティング。けっこういい感じにまとまって来ました。ステレオアウトって下手をすると音像がぼやけてしまいがちですが、今のところうまく厚みが増して気持ちのよいエアー感が増大して病みつきになりそうです。w

明日もステレオで臨む予定ですが、現場のアンプのコンディションが心配なところ。ある意味、機材の厳しい環境下でどこまで納得のいくセッティングを実現できるかのテストと考えるのが良いかも。



にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村




これは久々にワクワクするニュース♪



なにしろあのBognerですから、ろくでもないものを売るわけがありません。

しかし、今からだいたい想像がつきますが、間違いなく品薄になるんでしょうね〜。Riotの時も初期の品薄状態はひどかったですが、なんかそれ以上になるような気が…。

国内での価格設定が気になるところです。アンプのECSTASYなんかは平気で軽く50万オーバーですからねぇ。
Bognerのペダルを使ってるとプアマンズBognerなんて言われるようになるんでしょうか…w



にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村




mono M80 DUAL ELECTRIC GUITAR CASE


ライブやスタジオの際に、できればスペアのギターも持ち込みたいと思っていたのですが、なにしろめんどくさがりなもんでこれまでずっと1本で済ませてきました。幸いにも重大なトラブルに陥ったことはないのですが、これって冷静に考えるとけっこうギャンブルですよね〜。

で、今年はそういうのを変えて行こうと。
ギターケースが2つになって荷物が増えるのがイヤ、というのは億劫にさせる大きな要因の一つですよね。
なので買いました。2本収納できるケース。w





けっこう評判の良いmono製です。
それなりにお高いですが、やはり品質は良いですね。色々とツボを抑えた工夫もしてあり、ギタリストの要望をちゃんと汲みとって作ったんだろうなぁと思わせます。

わかってはいましたが、2本収納ですから厚みはスゴいです。w


ヘッドロック機構もものすごくしっかりしてます。


各種素材の耐久性はかなり高そうですが、実際に長期間使用してみないと見えてこない部分はあるかもしれません。

しっかりした造り・高い収納力、を求めている方にはオススメできる製品だと思います♪




にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村



HOMENEXT≫


やっぱGUITARやるかっ!
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(02/07)
(04/11)
大好きです。(返信済)
(04/11)
無題(返信済)
(03/30)
無題(返信済)
(03/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MACKEE
性別:
男性
自己紹介:
その昔、恐れ多くもギターで飯を食おうと思っていた事もありましたね〜。現在はWEBの制作、管理、各種の撮影等をしておりま〜す。
広島在住。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析