かなりの長期に渡ってプレイすることを停止していた
おっさんギタリストが、プレイヤーとして再生する
日々を綴る…。
って、まぁそんなたいそうなもんじゃありませんが。
実は密かにず〜っと探していた。
オークションで機材整理して予算捻出♪
以前一度手に入れたのだけど、その時は動作不良で残念ながら返品。
今回はなかなか良い状態の個体が手に入りました♪
TECH21 Trademark 60

同シリーズで出力が小さいTrademark 30や10とはコントロール系が全く異なり作りは別物。
このTrademarkシリーズ、あまり目立つ存在ではないけど実にすごいアンプ。
あえてカテゴリー分けするとやっぱモデリングアンプになるのか??
でもモデリングなんて言葉はどうでも良いくらいふつ〜にギターアンプとして出来が良い。

TECH 21のお約束、モデリングとは言ってもデジタルとは無縁の完全アナログ。
もちろんチューブもありません。
2ch仕様。
Ch1はFenderスタイル、Ch2はMarshall〜VOX〜Mesa までとの謳い文句。一応フェンダースタイルとなっているCh1ですが、実は歪みが極上。Ch2に比べるとコンプレッション低めでソリッドな歪み。フェンダースタイルとは言うもののゲインの量は十分。ガッツリ歪ませることも可能。対してCh2はコンプレッション強めかつ倍音成分も多いトーン。単純に言うとCh1より丸い。
TECH 21の製品に共通して言えることですが、EQの効きがハンパない。なので音造りの幅は広いです。そしてこのTrademark 60に特有のコントロールがめっちゃ強力。Ch1は“PUNCH”、Ch2は“GROWL”という聞き慣れない名称のノブがそれ。それぞれものすごくおいしいポイントを突いたコントロールで、この可変幅があればだいたいの人は自分好みの音を作ることができるのではないかと思います。

このTrademark 60、国内ではタマがかなり少ないです。輸入代理店さんのHPを見る限りでは正規輸入品のラインナップに含まれていない模様。何を隠そうこの個体も117V仕様。サウンドハウスさんあたりが販売した個体でしょうか。一応トランスかましてます。ものすごく良い製品なのに、もっとセールスに力を入れれば良いのになぁ〜といつも思います。TECH 21自体もそんなに売る気がないのか!?今のところはラインナップに存在していますが、ここのメーカーも思いもよらぬ製品をいきなりディスコンにしたりしますからね〜。
コンパクトで軽量、チューブのようにメンテに神経質になる事も無し。音が良くて実戦での使用に耐えうる。そんなアンプを探してる方には絶対におすすめ。最近ではオークションでもあまり見かけなくなってきましたので、見つけたら即ゲットしましょ〜!マジでオススメ!!

オークションで機材整理して予算捻出♪
以前一度手に入れたのだけど、その時は動作不良で残念ながら返品。
今回はなかなか良い状態の個体が手に入りました♪
TECH21 Trademark 60
同シリーズで出力が小さいTrademark 30や10とはコントロール系が全く異なり作りは別物。
このTrademarkシリーズ、あまり目立つ存在ではないけど実にすごいアンプ。
あえてカテゴリー分けするとやっぱモデリングアンプになるのか??
でもモデリングなんて言葉はどうでも良いくらいふつ〜にギターアンプとして出来が良い。
TECH 21のお約束、モデリングとは言ってもデジタルとは無縁の完全アナログ。
もちろんチューブもありません。
2ch仕様。
Ch1はFenderスタイル、Ch2はMarshall〜VOX〜Mesa までとの謳い文句。一応フェンダースタイルとなっているCh1ですが、実は歪みが極上。Ch2に比べるとコンプレッション低めでソリッドな歪み。フェンダースタイルとは言うもののゲインの量は十分。ガッツリ歪ませることも可能。対してCh2はコンプレッション強めかつ倍音成分も多いトーン。単純に言うとCh1より丸い。
TECH 21の製品に共通して言えることですが、EQの効きがハンパない。なので音造りの幅は広いです。そしてこのTrademark 60に特有のコントロールがめっちゃ強力。Ch1は“PUNCH”、Ch2は“GROWL”という聞き慣れない名称のノブがそれ。それぞれものすごくおいしいポイントを突いたコントロールで、この可変幅があればだいたいの人は自分好みの音を作ることができるのではないかと思います。
このTrademark 60、国内ではタマがかなり少ないです。輸入代理店さんのHPを見る限りでは正規輸入品のラインナップに含まれていない模様。何を隠そうこの個体も117V仕様。サウンドハウスさんあたりが販売した個体でしょうか。一応トランスかましてます。ものすごく良い製品なのに、もっとセールスに力を入れれば良いのになぁ〜といつも思います。TECH 21自体もそんなに売る気がないのか!?今のところはラインナップに存在していますが、ここのメーカーも思いもよらぬ製品をいきなりディスコンにしたりしますからね〜。
コンパクトで軽量、チューブのようにメンテに神経質になる事も無し。音が良くて実戦での使用に耐えうる。そんなアンプを探してる方には絶対におすすめ。最近ではオークションでもあまり見かけなくなってきましたので、見つけたら即ゲットしましょ〜!マジでオススメ!!

PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(04/15)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MACKEE
性別:
男性
自己紹介:
その昔、恐れ多くもギターで飯を食おうと思っていた事もありましたね〜。現在はWEBの制作、管理、各種の撮影等をしておりま〜す。
広島在住。
広島在住。
ブログ内検索
最古記事
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/24)
(07/31)
アクセス解析