忍者ブログ
かなりの長期に渡ってプレイすることを停止していた おっさんギタリストが、プレイヤーとして再生する 日々を綴る…。 って、まぁそんなたいそうなもんじゃありませんが。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


って、久々過ぎだっつうの!!
最後のエントリーからはや8ヶ月(汗)
今年も残す所あと2ヶ月という時期になってしまいました〜。
仕事が忙しかったというのもありますが、熱しやすく冷めやすい私の性格に
起因するところが一番の原因でありましょう。
ギター、エフェクト、アンプ、と一通り満足のいく状態になったら少々
クールダウンしてしまいまして、それとシンクロするかのように超多忙。
見事に8ヶ月のブランク!
実は他にもブログをやっていまして、このブログに関してはギターに特化した
ものにしようという思いがありました。でも、それってけっこう大変なんですよね。
なので、今後はあまりそれにとらわれずに書いていこうかなと思っとります。

で、今更なにゆえの再起かと言いますと、またまた気になるおもちゃを
手に入れたからであります。
そいつは「Squier'51」で〜す。



本物志向の大人なあなたには、まったく興味のわかないシロモノかも
しれませんが、2chあたりではこのギターの話題でけっこう盛り上がって
るんですよ〜。Youtubeなんかで検索して見ても、けっこうアダルトな方々が
なかなかのサウンドで弾きたおしてくれてたりします。
Squierというブランド自体、とにかくお安い入門セット用ギターみたいな
イメージがありますが、なんのなんの、けっこう良いギターを作っています。
本家フェンダーのように、ブランドイメージに縛られなくて良いからでしょうが
なかなか型破りなモデルがいっぱい。キティちゃんモデルもSquierですよね。
カスタマイズのベースとしてもうってつけだと思います。
そしてこのSquier'51も、そんなSquierの歴史に名を残すギターになるような気が
しますぞ〜。

Squier'51の魅力…
なんといってもこのルックス!



オリジナル・プレシジョン・ベースのピックガードとコントロール・プレート。
これかっこ良くないですか!?テレキャスライクなヘッドもイカしてます。
個人的にはなによりもこのルックスにやられましたね。
古さと新しさが絶妙にマッチしています。
トーンコントロールの位置にあるノブ。実はロータリー式のセレクター。
これは操作性という意味ににおいてはちょっと「?」かもしれません。
ボリュームコントロールはプルアップでリアのハムバッキングがタップされます。
フロント&リアのシングルコイルをミックスしたハーフトーン?もOKですね。

で、肝心のサウンドは?
まともにアンプで鳴らしてないので、私自身のレビューは後日にしたいと思い
ますが、2chなどでの評価を見てみると…

● リアのハムバッキングの音が軽い
● ハムバッキングらしくない
● タップしてもあまり音が変わらない
● フロントのシングルも音が軽い
● 総体的にブライトで軽い音色

といった感じでした。まぁ個々の環境にもよるので一概には言えないでしょう。
Youtubeで、丁寧に各ポジションの音色チェックをしているムービーがアップ
されているのですが、それを見る限りではタップの効果もしっかり認識できる
ものでしたし、各々のポジションのキャラクターもはっきり差のわかるもの
でした。それになによりかなり良い音で鳴ってました♪

ちなみに私は定価が30,000円(税抜)のところを18,800円(税抜)で購入しました。
色はビンテージブロンド。
実際にギターを手にしてみて、この作りでこの金額ならとりあえず文句はない
よね〜、っていうのが正直なところ。よくできていますよ。

新しいおもちゃを手に入れるとがぜん盛り上がる私の性格。
Squier'51の情報を求めてサイトを彷徨っていると見つけました。こんなの!



オリジナルのピックガードです。うぉぉぉめちゃめちゃイカすじゃん!!
特に鼈甲のやつ、かなりツボですぞ。海外のサイトですので、ピックガード一枚
買うと送料の方が高くなるということになるのですが、国内でオリジナルの
ピックガードを製作しても結同じ位の金額になるので、とりあえず買ってみようと
思っております。

今後の計画。
●ピックガードの換装
●ピックアップの換装
●ロータリースイッチを3点式のトグルスイッチに換装

さしあたってはこのあたりで攻めたいなぁと思っております。


ブログランキング・にほんブログ村へ
PR

この間エフェクトのセットアップについて書いたのですが、ちょっと内容に
変更発生。なぜならこいつを格安でGETしてしまったからなのです!
(画質悪いですけどご勘弁)

ご存知、PROVIDENCEのPEC-1です。
もともとエフェクターボードの見た目を仰々しくしたくなかったし、エフェクトの
数自体も少ないという前提がありましたから、ループのプログラマーなどはまったく
視野に入っておりませんでした。
しかし、ネットで何気に目にしたコイツのスペックをじっくりと読んでみると、
今自分が組もうとしているシステムにとって実に有効じゃあありませんか!
なんだか仰々しいという先入観だけで、ろくにスペックの確認もしていなかったわけ
ですが、先入観にとらわれてはいけませんね。反省。
PEC-1購入にあたってのポイントは…
●A/B BOXとして利用できる
(元々は想定されていない機能だが工夫すると可能&A/B BOX買わなくていいじゃん!)
●5系統の9V電源供給可能
(パワーサプライ買わなくていいじゃん!)
●ループのメモリーがディップスイッチを使ったアナログ方式である
といったところが大きかったです。

◆背面画像

◆プログラム用のディップスイッチ


それに加えて、なにしろ売価が安かった。ジャスト30,000円なり!
現在このPEC-1はすでに生産完了品で後継機のPEC-2の発売に伴い、総体的に価格が落ちて
はいたのですが、そんななかでも後期型モデルとしてはかなりお安い方でした。

別途購入が必要だった物を買わずに済むうえにループのプログラム機能までついてくる。
こりゃ「買い」でしょ、というわけです。
よ〜し、とスタジオ入りに向けてますますモチベーションが高まる私なのでした♪


ブログランキング・にほんブログ村へ

極力お気楽に行きたい当ブログではありますが、最初にちょっとだけ
マジな事も書いておこうかなと思う。

音楽に興味を持つようになり、楽器の演奏に目覚め、音楽漬けの毎日を送った
あの頃。生活の中心にはいつも音楽があった。(かれこれ20年以上前ですな)
あまりにもよくある話ではあるが、仕事を持ち仕事に追われ、日々の生活に追われ
ふと気がつくと昔の音楽への情熱はかな〜り冷めたものに。
一時はギターで飯食ってやるぞとまで入れ込んでいた自分はいったいどこへ??

以降の心の葛藤をここで曝け出しても仕方がないので割愛しますが、まぁとにかく
ぱったりとギターを持つ事すら無くなってしまった。
あれだけあったお気に入りの愛機達も、なんだかんだと事あるごとに売却。
もちろん周辺機器もどんどん売却。
あんまり愛着を持てないギター(ようするに売り物にならないギター(笑))だけ
が手元に残った。
でも所有するギターがゼロにならなかったところが、未練がましいというかなんと
いうか…。

そして2006年夏。再びギターが弾きたくなった!
理由は追々書く事もあるかと思うが、今は書かずにおこうと思う。
とにかく今は弾きたくなった。おまけにバンドもやりたくなった。
このブログでは、そんなおっさんギター弾きがギタリストとして再生にむかう日々を
書きなぐっていきたいと思っている。
…そのつもりではあるのだが、ただの日記に成り下がる可能性もあります ^ ^;
ブログランキング・にほんブログ村へ

≪BACKHOME


やっぱGUITARやるかっ!
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(02/07)
(04/11)
大好きです。(返信済)
(04/11)
無題(返信済)
(03/30)
無題(返信済)
(03/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MACKEE
性別:
男性
自己紹介:
その昔、恐れ多くもギターで飯を食おうと思っていた事もありましたね〜。現在はWEBの制作、管理、各種の撮影等をしておりま〜す。
広島在住。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析