かなりの長期に渡ってプレイすることを停止していた
おっさんギタリストが、プレイヤーとして再生する
日々を綴る…。
って、まぁそんなたいそうなもんじゃありませんが。
この間、新しいボード関連について書きましたが、その時の接続順は
ジャンクションBOX
↓
BOSS TU-2
↓
RC BOOSTER
↓
VOXワウ
↓
M13
↓
アンプ
というふうになっておりました。
M13はストンプボックスの集合体であるという先入観があって何気にアンプの
前に配置しておりましたが、やはりど〜にも具合が悪い。
シリーズで接続しているのだから当たり前といえば当たり前なのですが、
モジュレーション、ディレイ、リバーブの汚いことと言ったら…。
クリーンサウンドの時はまだしも、オーバードライブサウンドの時の悲惨さは
凄まじい物が…。
セッティングでなんとかならんかと悪戦苦闘しましたがやっぱダメなものはダメ。
素直にセンドリターンにいれることにしました。^ ^;
あ〜っ、M13のエフェクトはこんなに高品質だったのかっ!
っていうくらい激変しますわな。
リバーブの効きなんか感動を覚えるくらいです。www
オーバードライブ系やFUZZなんかのエフェクトは使えなくなりますけど
やっぱり奇麗なリバーブ、奇麗なディレイのほうが大事っ!
個人的にちょっと嫌なのは、アンプのセンドリターンに繋いでなおかつM13は
足下に配置するという変則的な使用形態なので長〜いケーブルが2本余計に
必要になること。
センドリターンにエフェクトをかます場合、たいていはラックタイプですから
本来はそんな長いケーブルは必要ないですよね。
現在の使用形態だとM13用のケーブルが2本、ワウからアンプへのケーブルが1本。
足下のボードから計3本の長〜いケーブルがのびることに。
それに加えて長〜いMIDIケーブルが2本。
やたらめったら長いケーブルが必要なんですな。
配線は極力シンプルにしたかったのですが、思いっきり煩雑になっております…。
マルチケーブルで1発接続とかできたら良いんですが…。
ノーリバーブ、ノーディレイでストレートに漢なギターを弾くかたは問題ないですが
空間的な演出をしたい人はやっぱりセンドリターンをうまく活用した方が吉!

ジャンクションBOX
↓
BOSS TU-2
↓
RC BOOSTER
↓
VOXワウ
↓
M13
↓
アンプ
というふうになっておりました。
M13はストンプボックスの集合体であるという先入観があって何気にアンプの
前に配置しておりましたが、やはりど〜にも具合が悪い。
シリーズで接続しているのだから当たり前といえば当たり前なのですが、
モジュレーション、ディレイ、リバーブの汚いことと言ったら…。
クリーンサウンドの時はまだしも、オーバードライブサウンドの時の悲惨さは
凄まじい物が…。
セッティングでなんとかならんかと悪戦苦闘しましたがやっぱダメなものはダメ。
素直にセンドリターンにいれることにしました。^ ^;
あ〜っ、M13のエフェクトはこんなに高品質だったのかっ!
っていうくらい激変しますわな。
リバーブの効きなんか感動を覚えるくらいです。www
オーバードライブ系やFUZZなんかのエフェクトは使えなくなりますけど
やっぱり奇麗なリバーブ、奇麗なディレイのほうが大事っ!
個人的にちょっと嫌なのは、アンプのセンドリターンに繋いでなおかつM13は
足下に配置するという変則的な使用形態なので長〜いケーブルが2本余計に
必要になること。
センドリターンにエフェクトをかます場合、たいていはラックタイプですから
本来はそんな長いケーブルは必要ないですよね。
現在の使用形態だとM13用のケーブルが2本、ワウからアンプへのケーブルが1本。
足下のボードから計3本の長〜いケーブルがのびることに。
それに加えて長〜いMIDIケーブルが2本。
やたらめったら長いケーブルが必要なんですな。
配線は極力シンプルにしたかったのですが、思いっきり煩雑になっております…。
マルチケーブルで1発接続とかできたら良いんですが…。
ノーリバーブ、ノーディレイでストレートに漢なギターを弾くかたは問題ないですが
空間的な演出をしたい人はやっぱりセンドリターンをうまく活用した方が吉!

PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(04/15)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MACKEE
性別:
男性
自己紹介:
その昔、恐れ多くもギターで飯を食おうと思っていた事もありましたね〜。現在はWEBの制作、管理、各種の撮影等をしておりま〜す。
広島在住。
広島在住。
ブログ内検索
最古記事
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/24)
(07/31)
アクセス解析