かなりの長期に渡ってプレイすることを停止していた
おっさんギタリストが、プレイヤーとして再生する
日々を綴る…。
って、まぁそんなたいそうなもんじゃありませんが。
しかし、個人的にはコレで決まりっと言えるものがありません。ぶっちゃけこれまで試した物の中ではクラシックなSansAmpが一番好感触だったりします。
ハードもソフトも進化するのは大いに結構なのですが、正直なところ機能やパラメーターが膨大な数になっていてそれらを一通りチェックするのだけでも大変な作業です。特にプラグイン形式のアンプシュミレーターはそれが顕著。調整できるパラメーターが多すぎて、「コレは良い音なのか!?」と、自分でやっててわけわからなくなることがしばしば。
そんな中、久々にややシンプルなプラグインを発見したのでDEMO版を試してみました。
AMPLIFIKATION CREMEです。上の画像はLogic上でプラグインのウインドウが開いている状態です。見るからにシンプルなアンプ〜って感じで、なかなか好感が持てます。
その他にキャビネットの種類、マイクの種類、マイキングのアングル・距離、左右のマイクのバランス等が調整できます。
ちなみにこのプラグインの開発元はインドネシアの会社。ちょっと珍しいですよね。プラグイン形式のアンプシュミレーターというと定番の製品以外ほとんど目にすることが無かったのですが、こういう新たなメーカーが参入してどんどん選択肢を増やしてもらいたいものです。

にほんブログ村
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(04/15)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MACKEE
性別:
男性
自己紹介:
その昔、恐れ多くもギターで飯を食おうと思っていた事もありましたね〜。現在はWEBの制作、管理、各種の撮影等をしておりま〜す。
広島在住。
広島在住。
ブログ内検索
最古記事
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/24)
(07/31)
アクセス解析