忍者ブログ
かなりの長期に渡ってプレイすることを停止していた おっさんギタリストが、プレイヤーとして再生する 日々を綴る…。 って、まぁそんなたいそうなもんじゃありませんが。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


またまた更新をサボってしまいました〜(汗
おっさんになると仕事と趣味の両立は難しいんだよ>若人諸君

さて、前回のエントリーで書きましたVOXのVT50。
スタジオ&ライブ投入してまいりました。
サクッとレビューなどしてみたいと思います。

またかよっ…って言われそうですが、おなじみのグリル外し&ロゴ外し(汗

VOX VT50
VT50-01


いや、だってあのメタルチックなグリルだけはど〜にも好きになれないんですよ。
別にそういうアンプじゃないんだから、もうちょっと普通のクロスとかにして欲しい…。
スピーカー破損の危険と隣り合わせですが、この正体不明の外観は結構好きです。(笑
この姿を見て、一発でアンプの銘柄を当てれる人はまずいません。(笑

AD50VTの時も、どうにかしてクロスを取り付けようと思っていたのですが、結局
そのまんまで使ってました。幸いスピーカーが破損することはありませんでしたが
やっぱ危ない。ですので、今回ばかりはなんとかしようとギャレットオーディオにて
速攻でクロスを発注。ブツは届いているんですが、どうやって取り付けるか思案中。
なにしろ後付けなもんで、スマートな方法がなかなか浮かびません…。
どなたか良いお知恵を貸していただけませんかねぇ…。

少々話しが逸れましたが、早速レビュー♪

VT50-02

操作系は若干の違いこそあれ、これまでのValvetronixシリーズとほぼ同じ。
使ったことがある人ならとまどうことはまずないでしょう。
ノブが白になったのはGOODですね。

AD50VTはスピーカーがセレッション製でしたが、VT50はVOX製。
私的にはあまり差は感じられませんでした。
実はOEMでセレッションがスピーカーを提供してる…なんてことは十分に考えられたり
しますが、どうなんでしょうね?情報通の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたい
ものです。

選べるアンプタイプはどど〜んと増えて22種類となりました。
フェンダー系、マーシャル系、ブティック系、etc
音の出来に関してはいつもどおり。値段を考えれば抜群の出来と言って良いでしょう。
今回は自社製ACシリーズのモデリングがやけに増えております。
しかもその出来がかなりよろしい。これまでもACのモデリングはありましたが、今ひとつ
使う意欲をそそられるものではなかったのですが、今回はひと味違う。
とくにACのドライブ系のモデリングが秀逸。クセはありますけどね。

度を超したハイゲインセッティングにすると音が抜けにくくなる気がしますが、
常識的なセッティングの範疇では、音圧も音量もばっちり。
小規模ライブハウスなら楽勝です。
ま、リアルチューブアンプと比較されると辛い物はありますが… ^ ^;

さてさて、VT50購入に至った一番の要因である8個のユーザープリセットの件にいきましょう。
個人的にはこれが一番の目当てだったわけです。とりあえず2個が8個になったんですから
都合が悪い訳はありません。最近あったライブでも足下はワウとこのフットスイッチだけ
というセットで挑んで参りました。音のバリエーション的には不足はありませんね。

VT50-03
しかしながらまったく無問題というわけではないのです。
これはToneLab STの時にも書いたのですが、多分コストの関係上DSPはそれほど能力の高い
ものを使っていないんでしょう。プリセットの切り替え時にやはり僅かな音切れがあります。
人間の目や耳というのは凄い物でして、時間にすれば何分の一秒でしかない音切れを
敏感に感じ取ってしまうんですよねぇ。
残念ながらどうしても気にせずにはいられないレベルの音切れです。
さてさて問題はまだあります。
例えば今、ノンエフェクトのオーバードライブサウンドで演奏しているとしましょう。
次に切り替えたいプリセットがモジュレーション系のエフェクトを使っているセッティング
だとします。さあ、フットスイッチを踏んでプリセットをチェンジ〜!
次の瞬間【奇妙なピッチダウンサウンド】を耳にする事になります。
DSPは必死で演算してるんだと思いますが、その速度が遅いのでしょうね。
ユーザーがプリセットした設定値までパラメーターを瞬時に可変させているのでしょうけど
その“瞬時”が瞬時でないんですよねぇ。耳で変化が聞き取れてしまう…。
これは正直かっこわるいです。プリセットを切り替えたとたんに“ミョミョ〜ン”と奇妙な
ピッチダウンサウンドが鳴るわけですから。
う〜ん、やっぱりこの値段ではこれが限界なのかなぁ…。
ユーザープリセットに関しては一番期待していた部分だけに残念でなりません。
VOX社の今後に期待しましょう〜。

とは言う物の、この値段でこのパフォーマンス!
老若男女を問わずオススメできるアンプであることには間違いありません!
ぜひ一度楽器店で音を出されてみてはいかがでしょう?
今回はこのあたりで。


ブログランキング・にほんブログ村へ
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback


やっぱGUITARやるかっ!
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(02/07)
(04/11)
大好きです。(返信済)
(04/11)
無題(返信済)
(03/30)
無題(返信済)
(03/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MACKEE
性別:
男性
自己紹介:
その昔、恐れ多くもギターで飯を食おうと思っていた事もありましたね〜。現在はWEBの制作、管理、各種の撮影等をしておりま〜す。
広島在住。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析