かなりの長期に渡ってプレイすることを停止していた
おっさんギタリストが、プレイヤーとして再生する
日々を綴る…。
って、まぁそんなたいそうなもんじゃありませんが。
VOXのVT50を導入したのはついこの間のこと。
当面はペダル類も使わずに、ワウ&アンプ直で行こうと思っていたのもつかの間、
またしてもゴソゴソとやり始めています。
6月の末にライブがあったのですが、後日その音源を何回も聞き直していると…
ど〜も音の細さが気になってきました。
マルチFXやモデリングアンプは“抜けない”っていうのが一般的な評価なんですが
いやいやそんなことはない、と自己暗示しつつ頑張って参りました。
でもやっぱ細いかぁ…。
そう、けっして悪い音ではないのですが細い。
フルチューブのアンプに比べると、芯の太さが今ひとつ足りない。
アンプのセッティングも色々と追い込んではみたのですが、やはり元々の素性が
違うんでしょうねぇ。
う〜ん、さてどうする!?
やはり一番大きな要因であるアンプについて再考の必要がある。
でも、そんな次から次へとお金無いんですけど…
と、悶々としておったのですが、そんな時に限って某ヤ○オクにて良いもの発見!
当面はペダル類も使わずに、ワウ&アンプ直で行こうと思っていたのもつかの間、
またしてもゴソゴソとやり始めています。
6月の末にライブがあったのですが、後日その音源を何回も聞き直していると…
ど〜も音の細さが気になってきました。
マルチFXやモデリングアンプは“抜けない”っていうのが一般的な評価なんですが
いやいやそんなことはない、と自己暗示しつつ頑張って参りました。
でもやっぱ細いかぁ…。
そう、けっして悪い音ではないのですが細い。
フルチューブのアンプに比べると、芯の太さが今ひとつ足りない。
アンプのセッティングも色々と追い込んではみたのですが、やはり元々の素性が
違うんでしょうねぇ。
う〜ん、さてどうする!?
やはり一番大きな要因であるアンプについて再考の必要がある。
でも、そんな次から次へとお金無いんですけど…
と、悶々としておったのですが、そんな時に限って某ヤ○オクにて良いもの発見!
MESA BOOGIE NOMAD 45 です。
現在は製造中止となっているモデルです。MESA BOOGIEお得意の各種テクノロジーが
てんこもり状態のなかなか多機能なアンプです。
こやつが、こやつがですね、なかなか微妙〜な価格設定で出品されていたんですよ。
新品時の価格や状態を考えると十分に安いお値段なのですが、問題は私の財布の中身。
悩みました、頭が禿げるくらい悩みました…。
でも…
落としちゃいました〜♪
あぁ苦しい…、生活が苦しい… なんか売らんといかんなぁ…
ということで、この MESA BOOGIE NOMAD 45をメインとして、機材構成を再度練り直す
ことになります。
アンプの詳細や音に関してはまた次回に。
つづく…
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(04/15)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MACKEE
性別:
男性
自己紹介:
その昔、恐れ多くもギターで飯を食おうと思っていた事もありましたね〜。現在はWEBの制作、管理、各種の撮影等をしておりま〜す。
広島在住。
広島在住。
ブログ内検索
最古記事
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/24)
(07/31)
アクセス解析