忍者ブログ
かなりの長期に渡ってプレイすることを停止していた おっさんギタリストが、プレイヤーとして再生する 日々を綴る…。 って、まぁそんなたいそうなもんじゃありませんが。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


またまた更新をサボってしまいました〜(汗
おっさんになると仕事と趣味の両立は難しいんだよ>若人諸君

さて、前回のエントリーで書きましたVOXのVT50。
スタジオ&ライブ投入してまいりました。
サクッとレビューなどしてみたいと思います。

またかよっ…って言われそうですが、おなじみのグリル外し&ロゴ外し(汗

VOX VT50
VT50-01

PR

ここ最近、うちのブログをご訪問いただいた方々の検索ワードについて
少々書いてみたいと思います。

最近で最も多いのが ToneLab ST

リーズナブルな価格設定ですし、気になっている人が多いようですね。
自分も購入前、購入後にレビューやムービーを探しまわりましたが
まだまだ少ないですね。

改めてもう一度書いておきましょう。
13,000円〜14,000円の実売価格で購入できることを前提に考えますと
絶対“買い”だと思いますよ。
自宅での録音、スタジオでのリハーサル、ライブ等、場面によって使い方は
考えなければならないと思いますが、サウンドクオリティ的にはそれなりに
満足できるものだと考えます。
そりゃぁこんなお値段なわけですから、何十万もするアンプと同じ土俵で
比べてはいけません♪
おっと、個人的に一つ注意したほうが良いと思う点。
ToneLab ST自体がモデリングアンプのプリ部のようなもんですから、使う
アンプはモデリングタイプじゃないほうが良いですよ。
モデリング+モデリングで、どれが素の音かわけわかんなくなりなすから。
リターンに繋いで鳴らせるアンプなら、そうした方が良いでしょう。
クセの無いソリッドステートがベスト♪
ってことはJCかな?JCの置いてないスタジオのほうが少ないでしょうから。


さてもうひとつ、以前から根強くヒットしている検索ワードが

セミアコ ピックアップ 交換 です。

以前、Ibanezeのセミアコのピックアップ交換に関するエントリーを書いたのですが
これがやたらと検索ワードにひっかかっているようです。
自分が書いたものはノウハウを公開するようなものではなく、かなりのやっつけ仕事を
ご紹介しただけなので、ご覧いただいてがっかりされた方も多いかもしれません…(汗

でもやはりみなさん、セミアコのピックアップ交換には頭を悩ませていらっしゃるんですね。
セミアコってボディにザグリがあるわけじゃなし、そういうメンテナンスって究極に
やりにくい構造ですよね〜。ピックアップはまだしもポットの交換なんてどうやって
やれば良いんでしょ??これは一度プロの方にノウハウを伝授してもらわねば、と常々
思っております。

さて、先日はTONELAB STのお話をしましたが、TONELAB STの導入にはJC対策
という目的以外にも、密かに「これ一個であらゆるシチュエーションに対応
できたらいいなぁ」という思いがあったわけです。
スタジオやライブの時に、足下にはこれ一個とワウペダルのみで配線もちょー簡単!
てな具合にいきたかったわけですが、プログラムチェンジの際の音切れ発生という
問題により、ライブでの使用は少々難ありという結論に至りました。

バンド活動再開当初は、でかいボードにお気に入りのペダルをセットしてムフフ…
とかやってたわけですが、最近は少々うんざりしております。
とにかくボードが重いっ!こんなもん持って歩けるかっ!って感じです。
ただ単に歳食っただけかもしれませんが…。

というわけで、システムの全面見直しをすることに…。


5月の半ばに商品は到着していたのですが、仕事に追われて箱から出してすら
おりませんでした。先週、久々のスタジオにて初実戦投入。
少々レビューなど書いてみたいと思います。

tonelab st 01


VOXより5月上旬に発売予定のマルチエフェクター。
VOX TONELAB ST


ちょうど“こういうマルチもいるのかなぁ”と思わされる出来事があったのと
実売価格のあまりの安さに、思わずポチってしまいました。




やっぱGUITARやるかっ!
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(02/07)
(04/11)
大好きです。(返信済)
(04/11)
無題(返信済)
(03/30)
無題(返信済)
(03/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MACKEE
性別:
男性
自己紹介:
その昔、恐れ多くもギターで飯を食おうと思っていた事もありましたね〜。現在はWEBの制作、管理、各種の撮影等をしておりま〜す。
広島在住。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析